gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

復帰と

本年度から職場復帰。

私は後1時間を短く勤務&炊事・洗濯・掃除。

パートナーは初め・終わりに1時間ずつ短く勤務&子の送り迎えです。

洗濯は半々で行うか、全自動ドラムの購入検討中です。

子は、1、2日と保育園へ。明らかに疲労が見られ、本日発熱。明日もお休みです。

私は明日のPMは休み。パートナーはAM休みです。

どうしても、子は「母がいいーーー!」という状態で、母不足でないか心配中。

 

働き方を選べる気配があります。

有利子の奨学金をパートナーとの生活を始める頃に10年前倒しで完済。(500万!)

私の転職(パートタイムも含め)にパートナー承諾済み。

この1年で、子ども・パートナー・私のカラダやココロの反応を見ながら決めても良いなと。

子を保育園入園の是非はまだ分かりません。

本を読んだり、調べれば山ほど出てくる記事には、様々な視点と両方の意見があります。

フルタイム・教育分野などのこだわりがない状態です。

 

子との1年間の生活で、子は私を”今”へ連れ戻してくれました。

過去が今を決めるのでなく(影響はあるのだろうけど)、過去の意味づけを変えられる今を過ごすこと。

未来からの不安ばかりを抱える今でなく、未来のために使う時間と今この瞬間を楽しむ余裕(時間)のバランスの取れた今を過ごすこと。

どう足掻いても生きているのは今だけ。この瞬間だけです。

子は真に今を生きる存在です。

子には”今が大事”なのではなく、”今は今なんだぜ”と教えてくれました。

 

4月が始まり、初担当科目が山盛り、初分掌、新しい担任システム(複数担任制)、新しい校則などなど、新要素はてんこ盛りですが、不思議と不安は今までで一番小さいです。

子に”今”へ連れ戻されたからか、子育てより大したストレスでないのか、ストレスの種類が変わったのかわかりません。笑

 

とにかく4月は大丈夫か?というくらいゆったり・落ち着いて過ごそうと思います。

f:id:gt_24_o223:20240403213028j:image

写真はイチオシメニュー

がんもと新玉ねぎお好み焼き風炒め