gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧

世界一ふざけた夢の叶え方

先週木曜日の出来事。 業後に図書館へ足を運んだ。 するとクラスの子が この本を机に置きながら勉強していた。 この本は読んでいたし、 自分も高校生の頃、 ひすい こたろうさんの、 を読んでいた。 それだけで嬉しくなった。 本をっていいなって思った。 ど…

大人も子どもも疲れてる。

今日が疲れのピークな気がします。 身体がそう言っています。笑 しかし、毎日が楽しいです。 子どもも疲れているように感じています。 大人も子どもも目一杯になっている今こそ、こちらは余裕を持って接したいと思っています。 ゆっくり話して、じっくり授業…

言葉の蓄積

ブログは自分へのメッセージとして書くことが多い。 自分に言葉をかけるような感じだ。 そうすれば、行動にも微々たる変化があらわれるんじゃないかと思っている。 誰かに指摘したことを自分が出来ていなかったり、 どこか他人事でとってつけた言葉をかけた…

考える楽しさ

思慮深くブログを書いてみたいと思って、京都旅行の時に購入したこの本。 面白いです。 読むのは読むのですが、実際に家を飛び出してやってみないとわからないこともあります。 ・信号の一番右は何色ですか? ・自由の女神はどちらにたいまつを持っている? …

部活動の私物化

今日でクラスの生徒面談が終わりました。 どの生徒の面談でも、部活動のことを取り上げました。 よく耳にしたのは、 「中学で部活は疲れたんです。」 とか、 「楽しい感じの部活動がいいんです。」 という声だった。 私が一番、悲しかったのは、彼らが ”何に…

14年、17年、21年

それぞれ、中学、高校、大学を卒業すると、就職するかどうするか? という話になる。 私は17年生きて、「先生がやってみたい。」と思った。 大学に行き、4年(正しくは5年)かけて、”教員”という職に就いた。 26年経った今は、仕事もその他も刺激的な毎日を…

他者がいて自分をつくる。

多くの人間から影響をうけて、自分を形成する。 芯がしっかりしてる。 我がつよい。 それは相対的なものだと思う。 ただ集団の中で、 常に自分に問いを浮かべる。 自らと対話することは大切。 本当に何かを成し遂げること、 0→1 は、 自分が決める。 そして…

給食

週に一度、定時制にて授業をもたせてもらっています。 1,2時間目と3,4時間目の間に給食があります。 2,3限をもたせて頂いているので、 授業→給食→授業 の流れです。 正しくは、 授業→ダッシュで移動→給食→ダッシュで移動→授業 短い給食の時間ですが、楽しく…

肯定的な行動と言動

肯定的な言動と行動 この態度が大切であることを、 自分自身で本気で考え、 自分自身が体験をしていないと、 この態度を続けていくことは容易ではない気がする。 大人でさえ不安に襲われることがあるのに、 子どもが学校という過酷な環境下で、不安にならな…

クラス part1

先日、授業のクラス分けの連絡ミスをしました。 「数学は分かれて授業するみたいだから、クラス分け掲示しておくなー!」 と言って、掲示せず私は授業に向かってしまいました。汗 その後、何とか私を見つけて、 クラス分けを教えてくだーい!ダッシュしてき…

与えているものは。

奪っても増えない。 与えても減らない。 どれだけ与えられている? と、聞かれても、はかれない。 でも1つの指標となるのは、 "時間"なのかなと。 最近、私自身は、もらおうとしてばかりだと振り返っていた。 でも少し違うかもしれない。 もらおうとしてる…

ほろ酔いブログのススメ

ほろ酔いであることがポイントです。 酔いすぎると文章になりませんから。 気づくと1日が終わります。 アタマで考える時間なく1日が終わります。 ただ、少し酔っていると、考えもしなかったアイディアが降って湧く事があります。 実現不可能なことが、多いで…

「愛するということ」

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 自分自身への愛と他人への愛が基本的につながっているとしたら、利己主義をどう説明したらよいのだろうか。というのも、利己主義は他人にたいする純粋な関心をいっさい排除しているよう…

疲れてる時こそ感覚にまかせて。

疲れていると、考えるチカラが落ちる。(というより、考えたくなくなる。) なので、アタマでの思考を弱めて、 感覚に任せてあげてみようと思う。 そうすると、色々いらんこと(考えても仕方がないこと。)を考えなくてすむ。 それでいて、 笑顔でいることとか、…

ブログ今日はお休みです。

ブログを休んでも、1日は振り返ってます。 ただ、今日は友人と語り合っています。 腐れ縁の友人です。 腐れ縁ってなんだろう? って話をしています。 腐れ縁についてはまた後日。 おわり。

自己愛と

① 自分のために、自分を優先する。 ② 自分のために、他者を優先する。 ③ 他者のために、自分を優先する。 ④ 他者のために、他者を優先する。 私は、かなり①を優先する人間だと思う。 でも、①をしながら、自然と他者のためになることって素敵だと思う。 自分…

陸上競技部 part5

部員がリストウエイトが欲しいと言っていたのですが、手首に重りを付けながらのランニングは関節への負荷が大きいことがわかり、購入を断念。 持って走る重りが欲しいと言っていたのですが、どうするのかなーと思っていたところ。 先日、気付いたら作ってい…

家庭連絡

少し気になったことや、問題行動を連絡することって捉えていたけど、 素敵なことを子どもが起こしたり、 ちょっとした前向きな行動を自分だけで「よしよし^ ^」って思うんじゃなくて、家庭とも共有できるといいなあと思った。 それには、当たり前を当たり前…

クラス担任 所信表明(演説)

今年度からクラス担任となりました。 私自身はよい緊張感で本日を迎えました。 それより強く感じたのは、周りの先輩先生から、 「やっとだな。胸張っていけ!」って感じの送り出されているような感覚です。 私は特にクラス担任への強いこだわりはありません…

「孤独が君を強くする」を読んで。

岡本太郎さんの 「孤独がきみを強くする」 を読みました。 言いたいことを言う。 やりたいようにやる。 これは独りよがりに聞こえるけど、 世界に自分1人しかいない状態を想像してみよう。 自分以外の何物かの存在を認知して初めて「独りよがり」という概念…

自分に影響力がないと知った時、影響力があることを知る。

誰かの心に刻まれるような言葉を・・・ とか、 誰かをこのように導いてあげたい・・・ とか。 自分の言葉で影響を与えたい人には、こんな言葉を。 そうでもない人には、特に意識せずに。 と無意識のうちに分けても、 自分の言葉で影響を与えたい人には、まっ…

20:00

20:00とは、帰り道にある食品スーパーの閉店時間だ。 今日は帰り道にある”月麺”というお店でまぜそばを食べた。 20:00を過ぎる=よく頑張った日 という認定をして、外食をする。 外食をすると、食品スーパーで買い物をするより高くつく。 帰りは遅くなるし、…

怒り

人は怒る。 蓋をして怒らなければ、喜哀楽も減る。 怒りを持って他者を支配することは良くない。 だから、大いに怒ろうと思う。 「私は怒っている。」 それだけだ。 「私を怒らせたお前は悪いやつだ。」 というのは傲慢かなと。

踏み込む・踏み込まれる勇気

仕事・交友・愛 色んな場面で人と接する。 「ん?それは違うぞ?」 って思っても仕事なら、それを指摘しなくても過ぎて行く。 友ならば言わねばらないことも出てくる。 そして、さらに相手の課題に踏み入ってでも言わなければならない時がある。 2人という関…