gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

大学の学び part2

[なぜ新たな免許を?]

私は工業高校出身です。

工業・工科高校と、普通科高校のカリキュラムを比べると授業時数、時間割のコマ数、補習時間などに違いがあります。

授業で取り扱う範囲もそれ相応となります。

(各学校で違いはあるにせよ、愛知県に限っては工業系高校の普通科科目の学習時数、取得単位は普通科より下回るでしょう。)

 

とはいえ、私は数年前から算数・数学をプリントで学習を続けてきました。

中高生の時に、先生からの話の中で、

「今のあなた達は脳が一番成長する時期だから!」

という類の話を聞いたことはありませんか?笑

今は、数学に触れる日々が当たり前になっており、自ら進んで、楽しんで学び続けています。

恥ずかしながら、今が一番、数的な感覚に変化があります。

これからも数学がある生活は続きそうです。

高校、大学数学には学ぶべき範囲がありますが、それを終えることを目指すのでなく、楽しみながら学び続けることで、自らのキャリアや働き方に変化をつけられたらと考えています。