gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

悪役になる前に

ある価値観が場を支配すると、

その価値感に批判的な行動や言動がとりにくくなる。

その価値観に合わないと感じている場合にどう対処するだろうか。

我慢してその価値感を迎合し、マジョリティであることで安心し、自分を納得させるか。

我慢しないに代わりにあえて悪役となり、その価値観に一石を投じる役割を担っていると自分自身を納得させるか。(マイノリティであることに貴重性も求めたりすることにも近い。)

http://gt-24o.hatenablog.jp/entry/2019/10/01/183408

自分の頭で考えて、行動することは大切だと思う。

その行動に責任をとることも大切。

でもその行動が価値観を徐々に変化させているかどうか。

そこには敏感であってもいいかもしれない。

行動の理念、動機が確かなものであっても、行動からそれをわざわざ読み取ってくれる人はほとんどいない。

その集団の価値感に変化もありながら、行動する自分が悪者になりすぎないバランスが大切だと思う。

そして!その集団に力を使う必要がなくなればすぐにその場から立ち去るのが良いと思う。