gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

最後の問 part2

part1の記事よりこのシリーズの説明を。

最後の問 - gt-24o’s blog

3年間共に学んできた、担当2クラスの最期のテストにて“最後の問”なるものを出してみた。

問いの内容は、

”これまでの授業と日常生活の中から、西尾が伝えたかったことは何だろう?また、授業や日常生活の中で感じたことや学んだことがあったら書いてみてください。”

というものにしてみた。

テストの時間に書いてもらったものなので、時間のある人が簡単に書いてくれればいいなぁと思ったのですが、かなりの数が集まったので、このコメントから色々と記事を書いてみる。(ブログ掲載許可取得済み)

以下はpart2の内容

f:id:gt_24_o223:20200216091452j:image

とても嬉しいコメントだった。

 

私は自分の感覚で選ぶこと半分、

お勧めされたものをとりあえずやってみること半分くらいが好きなのだが、このバランスも選べてもいいと思う。

5W1Hを選び、学びを進められる学校の選択肢をもう少し伝えたかった。

私自身は自分の授業などの手の届くところを他の先生の迷惑にならない程度で色々とやってきた。

本来は僕らは選べる。

選ぶか決めてもらうかも選べる。

 

ルールは私たちが守らせるものという側面はあるけど、本来は守る側で自分たちで作っていけば自然と守れるものだと思っている。

↓今の環境の違和感の取り扱い方について書いた記事はこちら

「あれ?」と思ったときに - gt-24o’s blog

色んなルールはあれど、これをどう扱うかは私たち次第。

そんな感覚を持ってくれたのかな?

と思う。