gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

イスに座っている時間

 

学校で学ぶことにどう向き合うかは自由。

不自由を感じたなら、なぜ不自由を感じたのかを考えることが学びに繋がる。

授業で学べることなんてないって思うのも自由。

学べることがないって思ったその時から、その教室から立ち去るか、

その教室にいるなら、その意味や、その時間を有効に使うことは学びに繋がる。

成績がとれていて、日々学べているなぁ~っと思えたなら、そこで終わらず、

その力をどう使えるだろうか?誰のために使えるだろうか?

と想像することで学びに繋がる。

 

学校にもよるけど、

学校に行く日を数えて、

そのうちでイスに座っている時間を計算してみよう。

イスに座っている時間=授業の時間

ではあるのは事実なんだけど、

「イスに座っている時間」

は僕らの大切な人生の一部。

イスに座っている時間=〇〇〇〇

の「〇〇〇〇」は先生や他の生徒、親御さんに迷惑をかけなければ自由だと思ってる。

せっかく座っているならの先を一緒に考えたい。

 

おわり