gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

友人の結婚式

高校の同級生の結婚式に出席させてもらった。

素敵な式だった。

その友人とは高校野球で3年間共に過ごした。

「彼とは3年間、仲が良かった。」

と言うと彼が困るほど、私は高校生のとき(今も変わらず…?)接しづらさのある人だと思い返される。

野球に対しては情熱はあったが、周りと調和が苦手で、自分の考えを押し通すタイプ。

また、自分の考えを部員に押し付けることも多々あった。(これが良くない、、、)

野球の実力は伴わないけども、モチベーションは高く・理想も高い。

かと言って、誰より努力し、結果を求めたかというとそこまでの厳しさを自分に向けることはできず、理想と現実のギャップに勝手に1人で苦しんでいた。

(今も仕事や私生活でうまくいかない時はそのパターンである。)

 

彼は優しく、分け隔てなく誰ともコミュニケーションの取れる人物だった。

それでも。私が明らかに間違っている時はバシッと言ってくれる人物だった。

そのおかげで、何とか野球を続けられた。

2人でコツコツと打撃練習を行い、お互いの理想の打撃を体現した喜びは今も忘れられない。

コツコツと続けた努力の成果を自分の能力と過信して、練習をサボり打てなくなったこともあった気がする。笑

 

私は高校3年間の彼しか知らない。

それから10年経って、彼がどんな人物かと司会者の方に問われた。

急にコメントを求められたが、私は彼にお世話になった分、話す内容には困らなかった。

 

私は新婦の方のことはわからないが、共に過ごした3年間から想像するに新郎である友人との結婚は間違ってないだろうと思うと伝えさせてもらった。

 

今後ともお幸せに。