gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

未来デザイン考程 「教員勤続10年目以後の働き方を考える。」part4

 未来デザインとは?という方はこの記事をどうぞ。

gt-24o.hatenablog.jp

前回の記事はこちら

gt-24o.hatenablog.jp

gt-24o.hatenablog.jp

gt-24o.hatenablog.jp

 

今年の6月から6個目のテーマで未来デザインワークショップを行っています。

テーマは、「教員勤続10年目以後の働き方を考える。」です。

① 理念設定

② 現状把握

③ 未来予測

④ 要所解明

⑤ 方法立案

⑥ 計画編成

全6局面のシートのうち、今回は要所解明のシートをまとめました。

drive.google.com

 

未来予測の局面では、未来の状態を現状を踏まえて予測しました。

その予測した未来の視点から現在を見て、手を打つべき点を探る局面です。

理念設定で限りない遠くを見る。

現状把握は現在をくまなく整理する。

未来予測では現状を踏まえて未来を予測してみる。

そして、未来の視点から現在を観察して現状を変化させる一手を探るわけです。

 未来、現在、未来、現在と順に視座を変化させていきます。

後半になればなるほど、少しずつ自分が今日からどこにどう手を打つのかが朧げに見えてきます。

方法立案は12/20(日)に行う予定です。

もし興味があれば一緒に未来デザインを学べればと思います^^