gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

2017-12-29から1日間の記事一覧

言葉シリーズ ❹

人は生まれて、生きて、死ぬ、これだけでたいしたもんだ。 北野武 この言葉をみて、何を感じるだろう。 ああ、頑張りすぎてたな。 とか それならイッチョやったるか。一回きりだしな。 とか そりゃそうだ。 とか 北野武さんが言うから価値があるんだよ。 と…

分からないまま持ち歩く

内容を正しく(本を読むとか、その筋の人から話をきくとか)インプットしていないテーマや、内容を提示されていないキーワードなどをまず自分で持ち歩き、考えてみる。自分の中でいいから解釈をもち、実行する。すると、フィードバックが得られる。その上で、…

学び

学ぶことを時間的に、環境的に自意識で区切ってしまうと、学ぶことの本質から離れていく気がしている。 学びは遊び、 学びは苦しみ、 学びは楽しみ、 学びは生活、 休みも、仕事も学び。 学んでなくても学んでる。 学んでると言ってしまえば学んでる。 学ん…

無常識

常識は18歳までにかき集めた偏見の集まりだ。 などという言葉があります。 (18歳で終わらず、かき集め続けてすがり続けることもあるやもしれませんが。) 自分や他者を傷つけてしまうような絶対的な常識は持たない方が良いと思う。 ただ、何でもあり(非常識)…

人のものはよく見える

考えるときにはあってもいい。 学ぶにもあっていい。 勢いをつけるために、そう名前をつけてもいい。 空を見上げて嬉しく思うことってステキだと思うけど、 そうじゃない場合で顔を上げるときにもあるといい。 だけど、 生きるために必要かと言われたらそう…

誰のせいでもなく

私たちは身を置く環境から少なからず影響を受けます。 それは適応するために(生きるために)本能的な反応だと感じています。 影響は受けるものの、選択するのは自分です。 自分で選んでいることには変わりません。 しかし、 自分一人で全てを決められるわけで…