gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

定時制の授業にて

1/24(木)の授業で、ipadスマホを用いて調べ学習をしていました。

・発電量No.1の発電所

・火力燃料が底をつくのはいつ?

原子力発電所稼働率は?

・各国の発電方法の比率は?

なんてことを調べながらあーだこーだ言っていたわけです。

 

「お風呂の窓を明けたら5mくらいのところに原子力発電所ができたとして、

(建てられるのか?笑)

家の中の家電製品のどれかを我慢すれば、原子力発電所は止まります。

何ならやめられますか?」

 

と聞いてみた。

・黒板消しクリーナー

→ ホワイトボードにすればいい。

・洗濯機

→ これはいる。しかし、洗濯機が無くなる世界を考えるとまた面白かった。花王が潰れるかどうか?とかいう話にまでなった。何かが全くない世界を考えるのも面白いなぁと。

・アイロン

→ 日本中の人々のシャツがシワシワになるということだけど、みんなシワシワなら問題ないんじゃない?笑

 

気づいたこと

・テーマの入り口さえあれば、色んなところに逸れて、拾える知識はあるなぁということ。

・生徒がプレイヤーになれると本人たちも楽しそうだし、予想外の逸れがこちらを楽しくさせてくれる。

 

おわり