gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

自己決定を促すこと

自分(たち)で決めなさい。

と指示することは、

自己決定を促してるのでなくて、

自分たちで決めることを強要していることになる。

自分たちで決めることを、こちらが決めているから。

 

その事柄は君たちで決めるかい?

それとも私が決めた方が良いかい?

と、誰がどう決めるのかを共に考えることが自己決定を促すこと(選択してもよいのだという意識)に繋がる気がしている。

 

また、

私が彼らに決めてほしいこともある。

自分が決めるべきではないという事柄に関しては、

決めさせる。

という選択もあってよいと思う。

最終的にその決定の責任をとるのが明らかに彼らである場合は決めさせた方がいいかなと思う。

責任という言葉を使ったが、この責任が厄介。

責任をとる能力があるのに責任を取らないのはイマイチ。

責任をとる能力がないのに、責任をとるのはなかなかつらい。

責任の存在に気づいていないのなら、転ばぬ先の杖にならず責任をとるところを見守りたい。

 

少しそれました。

この辺のことを一つ一つ考えて、線を引いていないと自分の足で立つことを妨げてしまうような気がしています。

 

おわり