gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

あるもの認め

日々思うことだけど、自分は"無い物ねだり"だと思う。

少し立て込んでくると、余裕がなくなくなってきて、

自分にも他者にもないもの、足りていないものに目が行きがちになる。

でもそれは他者に足りてないのではなく、自分が足りてない状態で自分を許せない状態だから他者を許せなくなる。

余裕って本当に大切だと思う。

 

今日は3時間続きの課題研究の時間がテスト勉強になった。

3時間あったので、どうするか話し合った結果、

まずは西尾さんの話を1時間くらいしよーよ。

ということになった。

課題研究ではPDCAで動いていて、プランはみんなで話し合って決める。

決まってしまったものはしょうがないので色んな話をした。笑

私も溜まってるものがどんどん出てきた。笑

西尾班は8名だ。

話を聞きながら勉強する子。

ひたすら勉強する子。

僕の対話相手になる子。

僕の話を子守唄にする子。

色々いた。

 

私は話しているとどうしても哲学的な話になってくる。

問いを出しまくる。

勉強しつつ、話しつつ。

そんな時間だった。

てつがくおしゃべりカード (哲学カード)

話したいけどネタが尽きたので、昨日届いたこのカードを使ってもう少し話した。

工業、電気、物作りを学ぶことを通して彼らに触れることが多かったけど、一度テーマが変わると違う一面が見える子もいた。

 

みんな持っている。

そのあるものを認めることだと再認識しました。

 

おわり。