gt-24o’s blog

教員として働きながら、学習・交流団体「教師塾」を主宰しています。わかるとできるの違いに注意しながら、思慮深く、大胆に書きます。

福井 2日目

f:id:gt_24_o223:20180103214910j:image

f:id:gt_24_o223:20180103214902j:image

f:id:gt_24_o223:20180103214920j:image

1日目の宿

 民宿 冨士
〒913-0061 福井県坂井市三国町梶38−37−5
0776-81-4191
https://goo.gl/maps/qa8aAk6H2aH2

2目の宿

浜善旅館
〒916-0302 福井県丹生郡越前町左右3−16
0778-37-0264
https://goo.gl/maps/UXMVe8yJ4iP2

 

とにかく、

二日とも絶壁と日本海まで50mのところに宿をとりました。

二日目の宿では、

女将さんからどーやってここまできたのかを聞かれました。笑

福井駅から61駅先の終点で降り立ちましたが、誰も乗ってきませんでした。笑

 

二日とも、

日中は島やら丘やらで歩きまくり、海風にあたり雲の隙間からみえる太陽と海と断崖絶壁に圧倒され、

宿ではテレビもつけず読書にふけております。

 

 

頭が良い感じにぼーっとしています。

この二日間、日中の情報量か圧倒的に少なく、考えることが少なかったです。

こういうの好きなんだと思います。

 

また、人と関わりのある生活を欲している自分もいます。

良い環境だと感じます。

 

おわり。

福井 1日目

 

f:id:gt_24_o223:20180103075847j:image

 f:id:gt_24_o223:20180103075854j:image

f:id:gt_24_o223:20180103080233j:image

f:id:gt_24_o223:20180103075912j:image

f:id:gt_24_o223:20180103075917j:image

福井の旅に来ています。

名古屋駅からバスで福井駅

福井駅からえちぜん鉄道三国芦原線で三国港へ

お風呂につかり、バスで東尋坊

東尋坊から雄島まで徒歩で。笑

旅館 冨士へ

(若おかみさんが超絶元気。

サンシャイン何とかくらい元気。笑)

夕食はカニ。

宿では、おじいさん二人と楽しくお話が出来ました。

こういう関わりが大切だと思いました。

 

食べ過ぎで気持ち悪くなったので今日はほどほどにします。笑

 

おわり

名乗らない電話

名乗りもせず、

昨日、「りょうかー??」っていきなり電話が掛かってきた。

最初は分かんなかったけど、すぐおじいちゃんだと分かった。

電話相手がおじいちゃんだとわかった途端、自分の声がおそらく一年で一番優しい声になった。笑

 

家族ってすごい。

 

この休みにも帰ろうと思う。

 

おわり

言葉シリーズ ❹

人は生まれて、生きて、死ぬ、これだけでたいしたもんだ。

北野武

 

この言葉をみて、何を感じるだろう。

 

ああ、頑張りすぎてたな。

とか

それならイッチョやったるか。一回きりだしな。

とか

そりゃそうだ。

とか

北野武さんが言うから価値があるんだよ。

とか

自分もあの言葉を言うことで、多くの人に影響させられる人になろう。

とか

この言葉を誰かに伝えたいなー

とか

人によって違うと思います。

 

新しい言葉に出会う、

新たな人に出会うことで、

新たな価値に出会う。

 

私の場合は新たな価値に出会うと、

自分の生き方に納得できてるかどうかを確認する。

妥協してるところはないかって思うわけです。

(私の場合は。笑)

 

居心地も大切に、変化しちゃう柔軟性も大切に。

 

おわり

 

分からないまま持ち歩く

内容を正しく(本を読むとか、その筋の人から話をきくとか)インプットしていないテーマや、内容を提示されていないキーワードなどをまず自分で持ち歩き、考えてみる。
自分の中でいいから解釈をもち、実行する。
すると、フィードバックが得られる。
その上で、誰かにそのことについてレクチャーを受ける。
予習→実行→レクチャー→実行→振り返り→実行という感じ。

分からないことを分からない状態で進んでいくことで得られるものもある。

 

おわり